田中克明 企画開発「月面探査体験AR」って何?2050年には…【探求の階段】

宇宙

 

 

スポンサーリンク

 

 

amulapoの田中克明が出演する【探求の階段】とは?

出典:テレ東

 

宮澤氷魚(みやざわひお)のナレーションで、常識を打ち破る無限の可能性を持った「人々」を紹介する番組です。

未来を今よりずっと豊かな世界にしようとする人々が、階段を登って行った先から見える世界とは、、、

 

毎週木曜 夜10時58分〜11時06分にテレビ東京で放映しています。

 

月面探査体験AR前編/田中克明(amulapo 代表取締役)については2023年1月19日(木)前編と26日(木)後編で夜10時58分〜11時06分にテレビ東京で放送です。

 

 

【予告】探究の階段#167

 

【予告】探究の階段#168

出典:YouTube

 

 

番組テーマソング 「光への扉 」AUN J クラシック・オーケストラ

AUNJ「光への扉」|Rays of Light| 箏、十七絃| 市川慎、山野安珠美による二重奏

出典:YouTube

 

 

スポンサーリンク

 

 

まとめ

  • 株式会社amulapo(アミュラポ)の田中克明さんが企画開発した「月面探査体験AR」が紹介される
  • 2023年1月19日(木)前編と26日(木)後編で22:58〜23:06に【探求の階段】テレビ東京地上波で放送
  • 月面探査体験ARとは? ARグラスを用いて、夜の鳥取砂丘に月面を創り出し探査ミッションを行うというもの
  • イベントの名前は「月面極地探査実験A
  • ~夜の鳥取砂丘で宇宙飛行士体験~月面極地探査実験A【冬】の参加要項はこちら(Peatix)
  • AR」とは「Augmented Reality (オーグメンティド リアリティ)」の頭文字をとったもの 「Augmented 」は「拡張された」 「Reality」が「現実のこと」で「拡張現実
  • 名前:田中克明 生まれ:1990年 (33歳/2023年) 出身地:茨城県取手市 出身校:早稲田大学 (先進理工学研究科) 株式会社amulapoの代表取締役
  • 社会技術の発信、社会実装や人材育成のためのしくみ作りに取り組んでいる
  • 2050年に宇宙を中心にした科学技術を促進するための仕組み作りをしている

 

田中克明さんが企画開発した「月面探査体験AR」が紹介されるということで気になって調べてみました。

田中克明さんは、ただエンターテインメントのイベンントを企画しているだけではありません。

2050年に宇宙を中心とした科学技術を推進するための一環でした。

来るべき未来に向けて、動いておられる田中克明さんに期待がかかります。

2050年はどんな世界になっているのか、楽しみです。

これからも田中克明さんから目が離せなくなってきました。

 

 

田中克明さんは2050年に宇宙を中心にした科学技術を促進するための仕組み作りをしています

出典:twitter

 

 

スポンサーリンク

 

 

※ 巻頭の写真の出典は宙畑

 

 

おすすめ記事

宮竹貴久教授 昆虫の「死んだふり」の研究で何が分かったの?【探求の階段】について詳しくはこちら

 

山田一憲講師の『モンキースカウター』って…何に役立つの?【探求の階段】について詳しくはこちら
【ザ バックヤード】JAXA種子島宇宙センター 行き方は?観光&お宿は…について詳しくはこちら

 

上田まりえ 上原浩治川上憲伸かどっち?野球女子ナレーター【インテリア日和】について詳しくはこちら

 

坂本昌行 長野博 井ノ原快彦【トニセンのおいしくロスめし食堂】始まるよ!について詳しくはちら

 

【Youは何しに日本へ?】手作り船&大冒険 豪州人ケビンのプロジェクトは?についてはこちら
【Youは何しに日本へ?】「かわうそ商店」毛利剛さんに会いに行くYOUについて詳しくはこちら

 

鉄道写真家 櫻井寛が使用しているカメラは?【マツコの知らない豪華列車の世界】について詳しくはこちら
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました