奇跡の大復活!ここのところ一段と強い横綱照ノ富士春雄(てるのふじ はるお)関が2022年5月場所で、7回目の幕内優勝です。
現役力士の中では、優勝回数は最も多いです。
そこで、今回照ノ富士関について気になったので、奥さんや両親、出身校などプロフィールと収入などについて調べてみました。
みなさんと一緒に確認していきましょう!
照ノ富士関の奥さんは?
引用:NHK
2014年から交際していたモンゴル人女性ツェグメド・ドルジハンドさんと2018年2月15日結婚。2021年2月11日に富岡八幡宮で結婚式を行いました。
美人で、優しい奥さんは、元関脇旭天鵬の従妹(年下の女のいとこ)。
照ノ富士関は奥さんのおかげといつも感謝しています。
照ノ富士関が怪我や病気で引退を考えていたとき、奥さんから言われた言葉で「このままじゃダメだ」と一念発起しました。
奥さんは「あながたどんな道を選んでも私はついていくよ、だめだったら私が働くね」と言ってくれたそうです。
幼い頃から負けず嫌いの照ノ富士関、強さの秘密は奥さんの内助の功にあり、パパになもなりましたのでさらなるパワーアップが期待できそうです。
写真:照ノ富士関提供
照ノ富士関のご両親 お父さんは? お母さんは?
ご両親は、モンゴル共和国ダルハン市オロホン郡で果物や野菜の加工工場で働いていました。
そこで二人は出会ったようです。
照ノ富士関が中学2年のときにウランバートル市に引っ越しし、その後お父さんのガントルガさんは金の採掘会社で勤務していたが、会社は倒産してしまいます。
そのためお父さんは、同業の会社を起業するも、上手くいかずまたもや倒産してしまいます。
お母さんのオユンエルデネさんは、22歳で照ノ富士関の母となります。
将来は、経済学の道へ進んでほしかったそうです。
相撲界に進んだ後は、思いやりのある人格者の旭天鵬関のような力士になってほしいと望んでいます。
照の富士関は、小さい頃から親孝行をしようと考えていたようです。
「日本で活躍して、お父さんお母さんを助けて、幸せにしたい」それが照ノ富士関の原点です。
「尊敬する人は両親」「心の師匠はお父さん」と公言しています。
照ノ富士関の、ご両親に対する想いが、現在の大活躍の原点だと思います。
照ノ富士関は現在も母国の家族に月に15〜20万ほどの仕送りを続けているそうです。
出典:Twitter
照の富士関の収入は?
横綱の収入は、月収300万で年収で3,600万円、そして賞与600万円と手当や補助金や力士褒賞金がプラスされて、少なく見積もっても合計で4,800万円です。
優勝賞金は1,000万円です。さらに副賞として、ビール1年分、ガソリン1,000リットル、米俵30俵、牛肉(牛一頭分)、高級車、高級腕時計などとお金ももらえるようです。
2022年は1回優勝しています。
懸賞金の手取りは1本3万円です。
2022年の獲得本数は、1,128本ですから3,384万円ですね。
プラス広告費が入ります。
分かっているだけで、9,184万円ですので、合計では1億は超えているかもしれません、、、
大関のときは年収3,000万円+αでしたが、2018年に序二段まで番付を落としたときは大変だったと思います。
序二段は、給料は出ません。
出典:日本相撲協会
照ノ富士関の横綱昇進は?
第73代横綱(2021年9月東京本場所~)
2021年7月21日午前、照ノ富士関の横綱昇進が正式に決まりました。
口上で「謹んでお受け致します。『不動心』を心がけ、横綱の品格、力量の向上に努めます」と決意を述べました。
横綱の品格に触れているのは、素晴らしいことです。
長年の相撲ファンとしては期待したいところです。
照ノ富士関の土俵入りは、不知火(しらぬい)型で、師匠の伊勢ヶ濱親方(元横綱・旭富士)と同じ型を選びました。
8月24日明治神宮で奉納土俵入りが、露払いは照強、太刀持ちは宝富士が務め、伊勢ヶ濱親方が現役時代に使用した化粧廻しで行われました。
14場所在位した大関から陥落後、序二段まで番付を落としたが、関取に復帰し横綱へ上り詰めた。
照ノ富士関のプロフィールは?
- 名前: 照ノ富士 春雄(てるのふじ はるお)2013年~
- 本名: 杉野森 正山(すぎのもり せいざん)
- 国籍: 日本(2021年8月4日~)
- 出身: モンゴル人民共和国
- モンゴル名(帰化前):ガントルガ・ガンエルデネ
- 生年月日:1991年11月29日 (30歳)
- 身長: 190cm
- 体重: 193kg
- 血液型: O型
- 学歴: 鳥取城北高校(2009年3月26日17歳のときに編入~2010年中退)
- 特技: ボイスパーカッション
- 趣味: カラオケ
- 好物: 牛タン、嫌いな食べ物はカレーライス(見た目が嫌い)
- 所属: 伊勢ヶ濱部屋(入門時の間垣部屋閉鎖後転籍)
引用:wikipedia
まとめ・令和5年五月場所・本人のコメントで振り返る5年間(動画)・おすすめ記事ほかのページに【次へ】ボタンで進みます
コメント