木村明美さんの湯河原のパン屋『オラロアヨシハマ』への行き方は?

木村明美さんのパン屋さん、神奈川県湯河原吉浜地区のみんなの長寿を願うパン屋さん『Olaloa YOSHIHAMA(オラロア ヨシハマ)』が【人生の楽園】2023年1月21日に紹介されました。

そこで気になったので、お店の行き方やメニュー、ほか湯河原観光などについて調べてみました。皆さんもご一緒に確認していきましょう。

木村明美さんのパン屋さん『オラロア ヨシハマ』への行き方は?

木村明美さんのパン屋さん『Olaloa YOSHIHAMA(オラロア ヨシハマ)』への行き方は?

名称:『Olaloa YOSHIHAMA(オラロア ヨシハマ)』

所在地:〒259-0312 神奈川県足柄下郡湯河原町吉浜1921-50

電話:0465-55-8749

営業時間:冬季(10/1∼3/31)10:00~16:00 夏季(4/1∼9/30)10:00~17:00

定休日:火・水曜日 (臨時休業あり)

駐車場: 有り 3台駐車可

Web site:Olaloa YOSHIHAMA  twitter:Olaloa YOSHIHAMA  Facebook:Olaloa Yoshihama  Instagram:lehuaulahawaii

地図

出典:グーグル

メニューは?

木村明美さんのパン屋さん『Olaloa YOSHIHAMA(オラロア ヨシハマ)』の<メニュー>は豊富で、およそ25〜40種類あるそうです。「食で健やかに 体が喜ぶパンをお届けします」というだけあって、嬉しい健康志向のパンも並びます。

無農薬野菜や果物を使用したパン、ホシノ天然酵母パン、全粒粉パン、ライ麦パン、湯河原産の食材パン、米粉パンなどです。その他元気が出そうなパンで一杯です。新メニューも追加されていきます。見た目が美味しそうなので、あれもこれも食べたくなってしまいます。

メニュー

  1. 天然酵母無花果
  2. さくさくメロンパン
  3. アップルパイ
  4. 天然酵母くるみ&ぶどうパン 330円(税込)
  5. くるみチーズ
  6. クロワッサンショコラ 260円(税込)
  7. ミニメロンパンパンダ 100円(税込)
  8. 天然酵母パン
  9. 米粉パン
  10. ライ麦パン
  11. ドックパン
  12. 牛肉入り焼きカレーパン
  13. クロワッサン
  14. 高菜チーズおやき 180円(税込)
  15. きんぴらごぼうおやき
  16. くるみスイート
  17. くるみるく
  18. ウインナーボート
  19. 湯河原レモンパン 160円(税込)
  20. カスタードクリームパン 320(税込)
  21. 自家炊きクリームパン 160円(税込)
  22. 黒ごまおさつ
  23. スイートコーンマヨ
  24. 明太ポテトパン
  25. ツナサラダパン 180円(税込)
  26. オーガニックこしあんぱん
  27. オーガニックつぶあんぱん
  28. おさつホワイト
  29. 塩バターロール
  30. ハーフ全粒粉バタール 300円(税込)
  31. みつばパン 120(税込)
  32. etc.

まとめ

  • 木村明美さんのパン屋さん、神奈川県湯河原吉浜地区のみんなの長寿を願うパン屋さん『Olaloa YOSHIHAMA(オラロア ヨシハマ)』が【人生の楽園】に2023年1月21日登場
  • 行き方… 名称:『Olaloa YOSHIHAMA(オラロア ヨシハマ)』 所在地:〒259-0312 神奈川県足柄下郡湯河原町吉浜1921-50 電話:0465-55-8749
  • 営業時間:10:30~18:00 定休日:火・水曜日 駐車場: 有り 3台駐車可
  • Web site:Olaloa YOSHIHAMA
  • Olaloa YOSHIHAMA(オラロア ヨシハマ)』の<メニュー>は豊富で、およそ25〜40種類ある
  • 「食で健やかに 体が喜ぶパンをお届けします」 嬉しい健康志向のパンも並ぶ
  • 無農薬野菜や果物を使用したパン、ホシノ天然酵母パン、全粒粉パン、ライ麦パン、湯河原産の食材パン、米粉パンなど その他元気が出そうなパンで一杯
  • 天然酵母くるみ&ぶどうパン:330円(税込) クロワッサンショコラ:260円(税込) ミニメロンパンパンダ100円(税込) 高菜チーズおやき:180円(税込) 湯河原レモンパン:160円(税込) カスタードクリームパン:320(税込) 自家炊きクリームパン:160円(税込) ツナサラダパン:180円(税込) ハーフ全粒粉バタール:300円(税込) みつばパン:120(税込) etc.
  • 木村明美さんは薬剤師を辞めて『食』から健康をサポートすることを決意
  • 62歳の時に『食』の専門スクールの『L’ECOLEVANTANキャリアカレッジ』で半年間パン作りを学ぶ
  • 2022年1月に湯河原に移住 地域に暮らす人々とのコミュニケーションツールとすることを目的として2022年3月12日パン屋さんをオープン
  • パン屋さんの名前『オラロア』は長寿を意味するハワイの言葉

木村明美さんは、薬剤師を辞めて『食』から健康をサポートすることを考えました。62歳の時に『食』の専門スクールの『L’ECOLEVANTANキャリアカレッジ』で半年間パン作りを学んだそうです。

2022年1月に湯河原に移住したので、地域に暮らす人々とのコミュニケーションツールとすることを目的として、2022年3月12日パン屋さんをオープンしています。パン屋さんの名前『オラロア』は長寿を意味するハワイの言葉なのだそうです。

移住した湯河原の吉浜地区に住む高齢者の健康維持に役立つパンを作ることで、最終的には地域に健康長寿村を作ることを目標とされているそうです。応援したいという気持ちが湧き上がり、家族に進めたくなる様なパンを買うことができそうです。

身近な人たちの健康を考えて、毎日のようにパンを焼く木村明美さんに敬意を払います。知ってしまったからには、直に木村明美さんから購入したいという気持ちになりました。湯河原は大好きな町ですので、都合をつけて行ってみたいと思っています。

これからも木村明美さんの『Olaloa YOSHIHAMA(オラロア ヨシハマ)』から目が離せなくなってきました。そして、エネルギッシュにお店を切り盛りされる木村明美さんから学ぶことがたくさんありそうです。

湯河原観光こちら(グーグル)
湯河原での宿泊こちら(グーグル)

スポンサーリンク

コメント

広告
広告
広告
タイトルとURLをコピーしました