三重県松坂市 ゲストハウス『亀成園』の成岡篤史さんをご紹介

三重県松坂市で農家となり、ゲストハウス『亀成園』を営む成岡篤史さん(43歳)と真清さん(41歳)ご夫妻が【人生の楽園】2023年11月4日(土)で紹介されました。そこで気になったので所在地&行き方・三重県松坂市の観光&宿泊や移住情報などについても調べてみました。

みなさんもご一緒に確認していきましょう。

成岡篤史さんの『亀成園』の所在地&行き方は?

  • 成岡篤史さんの『亀成園

所在地:〒515-1615 三重県松阪市飯高町森1711−2

電話:05071077847

E-mail:niwatori@ma.mctv.ne.jp

宿泊の予約はこちら:亀成園Kamenarien

チェックイン:16:00~

チェックアウト:〜10:00

Webサイト:亀成園Kamenarien(ゲストハウス・農家体験)  instagram:kamenari_fufufu

行き方

電車:近鉄 松坂駅から三重交通バス 12飯南波瀬線 宇藤木 下車 徒歩1分 約140m

車:国道166号線で「奥香肌湖」方面へ向かう 県道569号線に入ると目的地まで約2.8km 約6分

地図

出典:グーグル

ストリートビュー(グーグル)はこちらから

『亀成園』の宿泊プランは?

​ゲストハウス『亀成園』は、三重県松坂市飯高町にあります。そこは美しくも豊かな香肌峡で、山や川に囲まれています。台所付き古民家一棟貸しの宿泊施設です。古民家を自由に使える空間ということです。収穫体験で採れた材料を使って、ご自身で好みに合わせた食事を楽しむことができます。
食事セットを注文すれば、卵かけご飯と味噌汁と梅干しがいただけます。飯高産の美味しいお米」「自家産平飼い卵」「飯高産とっとき味噌」「自家漬梅干し」他を使ってご自身で調理して、いただくことができます。
自然体験・朝食素材付き基本プラン

1.鶏ふれあいと学びの体験 2.自然農の畑で収穫と学びの体験 3.新茶時期のお茶摘み体験 4.冬季薪ストーブレクチャー 5.地域散策ガイド 6.晴天時の星空観察

これらのような体験ができるそうです。

料金

  • 大人(中学生以上) ¥7,000
  • 子供(4歳~小学生) ¥5,000
  • 乳幼児(寝具・朝食なし)¥2,000

有料体験プラン

  • 鶏解体体験  ¥5,000(1週間前までに要予約)
  • 鹿の脚解体体験  ¥5,000(1週間前までに要予約)
  • 星空ガイドと天体望遠鏡付き観察体験  ¥5,000(要相談)

※土曜日、夏休み期間などは料金が異なる場合があります。

宿泊の予約について詳しくはこちら(亀成園Kamenarien)
お問い合わせはこちら(亀成園Kamenarien)

『亀成園』日帰りプランは?

亀成園』では、以下の3つの日帰りプランが用意されています。
1.にわとりふれあい体験
  • 大人 ​¥1,500
  • 子供 ​¥1,000
対象:幼児から小学生連れ親子 100羽の鶏とのふれあい体験 60分
2.里山で生き物探し体験
  • 大人 ​¥1,500
  • 子供 ​¥1,000

対象:幼児から小学生連れ親子 亀成園の周辺を散策しながら虫や鳥など様々な生き物探し体験 60分

3.自然農の畑での​収穫と学び体験

  • ¥1,500 (大人・子供 1名様の場合は¥2,500)

お一人さまから体験できる 自給用の畑で収穫体験 持ち帰り可能 60分

 『亀成園』日帰りプランについて詳しくはこちら(亀成園Kamenarien)

成岡篤史さんの「平飼い卵」のお取り寄せは… どこで買える?

成岡篤史さんの「いいたかのおひさまたまご」は平飼いで有精卵ですので、温めるとひよこになる可能性があります。そんな命ある卵のお取り寄せは以下です。「卵」は6個入りが4パックで¥3,000(税込)です。烏骨鶏卵の「香肌の真珠卵」に変更できますが、その場合1パックにつき¥500追加です。

関東 信越 北陸 東海 近畿は送料込みですが、その他の地域は送料別です。成岡篤史さんの地元のこんにゃくが3つ付いてくるそうです。ちなみに「香肌の真珠卵」1パック、「いいたかのおひさまたまご」3パックの組み合わせ¥3,500が一番人気だそうです。

 成岡篤史さんの「」のお取り寄せについて詳しくはこちら(亀成園Kamenarien)

直接購入したい場合は、『​​亀成園』前の直売所と「道の駅 飯高駅」で取り扱いがあります。

三重県松坂市の観光&宿泊は? 動画…

 三重県松坂市の観光について詳しくはこちら(グーグル)
 三重県松坂市での宿泊について詳しくはこちら(グーグル)

スポンサーリンク

【おとなの遠足de松阪市】日本三大商人の町にして、日本三大ブランド牛の町である松坂の、歴史・文化とグルメを満喫

出典:YouTube

三重県松坂市への移住は? 動画…

 松坂市への移住定住サイトこちら(松坂市)
 松坂市への移住定住を応援する補助金サイトこちら(松坂市)
 三重県松坂市移住情報はこちら(移住マップ)

よしお兄さんから成岡篤史さんと真清さんご夫妻がインタビューされている動画

自然豊かな里山で暮らす家族 三重県に移住し自給自足生活(2021/8/18放送「よしお兄さんのもっとパパにみえてきましたね」より)

【空き家不足】移住者が急増の過疎地 三重・松阪市飯高町

出典:YouTube

コメント

広告
広告
広告
タイトルとURLをコピーしました